
「ネイティブキャンプ」と「DMM英会話」ってどっちを選べばいいの?
本記事では、このようなお悩みにお応えします。
この記事を読めば、あなたがオンライン英会話「ネイティブキャンプ」と「DMM英会話」のどちらを利用するべきなのか、すぐにわかるようになります!
自宅からオンライン英会話ができるのは便利ですが、サービスが多すぎて迷いますよね。
特に「ネイティブキャンプ」と「DMM英会話」は人気があり、どっちがいいの?と悩む方も多いはず。



そこで実際に両方とも使ったことのある私が、英語独学15年の経験をもとに比較!
あなたに合うのはどっちかズバリお伝えします!
どっちがおすすめ!?の結論:ネイティブキャンプ


結論からお伝えすると、私は以下のような理由からネイティブキャンプの利用をおすすめしています。
- 受け放題プランがある
- ネイティブ講師プランがコスパ最強
- 予約なしで即レッスンが受けられる
詳しい比較項目や「ネイティブキャンプをおすすめする人」、「DMM英会話をおすすめする人」については以降で詳しく解説しました!



短時間で読める内容になっていますので、ぜひご覧ください
\\今すぐネイティブキャンプの詳細を見てみる//


- 上智大学外国語学部卒業
- TOEIC 810点取得
- 英語学習歴15年! 留学なし、ほぼ独学で習得
- 高校時代に本気を出し、3年間で英会話力を習得
- オーストラリア人の夫と日常的に英語で会話
- 観光客の多い飲食店で英語を使った接客経験あり
- 現役フィットネスインストラクター
将来はオーストラリアでの指導を目指しています!
ネイティブキャンプとDMM英会話を5つの項目で比較


それではオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ 」と「DMM英会話」の違いについて、次の項目を比べて見ます。
比較①料金 (ネイティブ講師なしの場合)
オンライン英会話を選ぶとき、「自分ならどれくらいの頻度でレッスンを受けるか?」 を考えるのが大切
そこで今回は、利用頻度ごと に料金をまとめました!
「週に数回でいいのか?毎日受けたいのか?」をイメージしながら、あなたに合ったプランを探してみてください。
まずは、非ネイティブ講師での受講 を希望する場合の料金を比べてみましょう。
利用したい頻度 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | どっちがお得? |
---|---|---|---|
月8回(週2回) | 5,450円(ライトプラン/月8回) | 4,880円(スタンダードプラン/月8) | DMM英会話 |
毎日1回(25分) | 7,480円(プレミアムプラン/回数無制限) | 6,980円(スタンダードプラン/毎日1回) | DMM英会話 |
毎日2回(50分) | 7,480円(プレミアムプラン/回数無制限) | 11,980円(スタンダードプラン/毎日2回) | ネイティブキャンプ |
毎日4回(100分) | 7,480円(プレミアムプラン/回数無制限) 最新価格を見る | 19,980円(スタンダードプラン/毎日4回) 最新価格を見る | ネイティブキャンプ |
- ネイティブキャンプ
「毎日25分以上レッスンが受けたい」「毎日10分でもいいから続けたい」という人向け。 - DMM英会話
回数制のプランが充実しており、「週に数回受けたい」「毎日25分のレッスン受けたい」という人向け。
比較②料金 (ネイティブ講師ありの場合)
では次に、ネイティブ講師を希望する場合の料金を比べてみましょう。
結論から言うと、ネイティブ講師を選ぶならネイティブキャンプ一択!
DMM英会話と比べて、ネイティブ講師の受け放題が圧倒的にお得だからです。
利用頻度 | ネイティブキャンプ | DMM英会話 | どっちがお得? |
---|---|---|---|
月8回(週2回) | 11,850円(ライトプラン+ネイティブ予約追加料金約6,400円) | 12,980円(月8プラン) | ネイティブキャンプ |
毎日1回(25分) | 17,280円(プレミアムプラン/回数無制限) | 19,880円(プラスネイティブプラン/毎日1回) | ネイティブキャンプ |
毎日2回(50分) | 17,280円(プレミアムプラン/回数無制限) | 36,980円(プラスネイティブプラン/毎日2回) | ネイティブキャンプ |
毎日4回(100分) | 17,280円(プレミアムプラン/回数無制限) 最新価格を見る | 72,980円(プラスネイティブプラン/毎日4回) 最新価格を見る | ネイティブキャンプ |
ネイティブキャンプでは、
プレミアムプラン(税込7,480円)にネイティブ受け放題オプション(税込9,800円)を追加することで、
ネイティブ講師のレッスンが回数無制限で受講可能!
通常のプレミアムプラン(税込7,480円)でもネイティブ講師の受講は可能ですが予約が必須で、予約に500コイン(1,000円相当)追加で支払う必要があります。10回以上ネイティブ講師を受けたいなら受け放題にした方がお得!
ネイティブ講師がいいけど「受け放題は多い…」「そんなに受けられない」「17,280円は高い…」という方にはネイティブキャンプのライトプラン(月8回レッスン)があります。
料金の内訳が詳しく知りたい、という方は丁寧に解説しましたので以下をご覧ください。
ネイティブキャンプ ライトプランの料金内訳
月8回のライトプラン(月額5,450円)では、ネイティブ講師を予約する際に、1回500コイン(1,000円相当)の追加料金が必要。本来、8回ネイティブ講師を予約するなら4,000コイン必要ということになりますね。
ところがライトプランでは、予約なしで即レッスンを受けられない代わりに予約に使える800コイン(1,600円相当)が最初から付与されています。
つまり、ネイティブ講師の予約にはあと3,200コイン(6,400円)あればよいので、
合計で5,450円+6,400円=11,850円というわけです。
ちなみに非ネイティブ講師の場合、1回の予約に必要なコインは100コイン(200円相当)なので、ネイティブ講師を選ばなければ追加料金は発生しません。
比較③予約の有無
- ネイティブキャンプ:予約なしで受講可能
- DMM英会話:予約は必須 レッスン開始の15分前まで
ネイティブキャンプでは予約なしでレッスンが受けられるのが大きなメリット!
隙間時間にすぐ受講でき、ネイティブキャンプの強みである「レッスン受け放題プラン」との相性も抜群。
習慣化しやすく、生活の一部にしやすい点が魅力です。
15分前に「あ、この先生いいかも!」と思っても、プロフィールを読んだり、講師を選んでいるうちに予約できなくなることも正直あったんですよね…



今すぐレッスンを受けたいとき、やはり即受講できるネイティブキャンプが便利だなと思います。
比較④キャンセルポリシー
- ネイティブキャンプ:
レッスン開始1時間前までキャンセル可能。 - DMM英会話:
レッスン開始30分前までキャンセル可能。
予期しない予定変更や残業などでレッスンが受けられなくなった場合、DMM英会話では柔軟に対応できる点が嬉しいですね!
ネイティブキャンプでは予約なしで受講できるので、「今すぐレッスン」機能を使えば予約をキャンセルすることによるペナルティーの心配は避けることができますよ!
比較⑤講師の質
どちらも良い講師が揃っています!
ただし、若干の違いがあると感じました。
教材内容や講師によって様々ですのであくまで感想の一つとして参考にしてみてください。
- ネイティブキャンプ:
フレンドリーでカジュアルな雰囲気の講師が多い印象
間違えはズバッと指摘してくれる - DMM英会話:
しっかりとした授業形式
時間内に進めることを重視し、テキストに沿って着実に進めるスタイルが特徴
ネイティブキャンプの特徴・スペック


ネイティブキャンプの特徴・スペック一覧はつぎのとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 月額7,480円(税込)レッスン受け放題(ネイティブ希望なし) 月額17,280(税込)レッスン受け放題(ネイティブ希望あり) 料金プランを詳しく見る |
レッスン形式 | マンツーマン オンラインレッスン |
講師の国籍 | 世界120カ国以上(日本人講師在籍) |
レッスン時間 | 基本1回25分 1回5分〜25分選択可能(プレミアムプラン) 1回 10分(チョコっとキャンプ) |
レッスン予約 | 「今すぐレッスン」で予約なし受講可 事前予約も可能 |
無料体験 | 7日間の無料で受け放題トライアルあり |
対象レベル | 初心者から上級者まで対応 |
教材 | 多彩な教材を提供(計20,000以上) 日常英会話 ビジネス英会話 カランメソッドなど… |
キャンセル | レッスン開始の1時間前まで 1日3回まで |
\\今すぐネイティブキャンプの詳細を見てみる//
DMM英会話の特徴・スペック


DMM英会話の特徴・スペック一覧はつぎのとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | スタンダードプラン(月8回 ネイティブ講師なし): 月額4,880円(税込)〜 プラスネイティブプラン(月8回 ネイティブ講師あり): 月額12,980円(税込)〜 料金プランを詳しく見る |
レッスン形式 | マンツーマン オンラインレッスン |
講師の国籍 | 世界120カ国以上 (日本人講師在籍) |
レッスン時間 | 1回25分 |
レッスン予約 | 24時間いつでも予約可能 レッスンの15分前までに必須 |
無料体験 | 無料体験期間の72時間、 スタンダードプランのレッスンを受講し放題 (※ネイティブ講師対象外) |
対象レベル | 超初心者〜上級者 |
教材 | 初心者向けから上級者向けまで豊富 計12,000以上 |
キャンセル | レッスン開始の30分前まで キャンセルの回数制限なし |
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
ネイティブキャンプがおすすめな人


私がネイティブキャンプを利用した経験と比較事項に基づき、「ネイティブキャンプがおすすめな人」をまとめました。
- 初心者
- たくさん話して英語を身につけたい
- 短期間で話せるようになりたい
- 隙間時間で今すぐレッスンを受けたい
- 学習を習慣化したい
- ネイティブ講師から教わりたい
英会話を始めたばかりの頃は、なかなか思うように話せなかったり、疑問がたくさん出てきたりするもの。
そんなときは、ネイティブキャンプの受け放題プランを活用して、場数を踏むのが一番!
回数を重ねることで自信がつき、自然と会話の流れがつかめるようになります。



話せるようには話すしかない!!
\\今すぐネイティブキャンプの詳細を見てみる//
DMM英会話がおすすめな人


私がDMM英会話を利用した経験と比較事項に基づき、「DMM英会話がおすすめな人」をまとめました。
- ネイティブ講師にこだわりがない
- 非ネイティブ講師から教わりたい
- 計画的に学習したい人
- キャンセル30分前までOKが安心な人
(予定が流動的でも対応しやすい!) - 回数受けられない人
(回数制限のあるプランの方がお得)
「学習が気まぐれにってしまうのが心配…」「前もって予約を入れた方が行動できる」という方はDMM英会話で着実に学んでいくのがいいでしょう。
たとえば「ネイティブ講師にこだわりがない」「むしろ職場が多国籍だから、いろんな国の人と英語で話したい」という方は、DMM英会話だと学習の満足度も経済面も嬉しいことばかりです!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
まとめ:迷ったらネイティブキャンプを選べばOK!


「どっちがいいか迷う…」という人は、受け放題&手軽に始められるネイティブキャンプがおすすめです!
私は以下のような理由からネイティブキャンプをおすすめします。
- 受け放題プランがある
- ネイティブ講師プランがコスパ最強
- 予約なしで即レッスンが受けられる
英語を話せるようになるには、アウトプットが最重要!
今までの経験から断言できます。
英語が話せるようになるかどうかは、どれだけ話したか、つまり経験値がすべてです。
「○○するだけで英語ペラペラに!」なんて甘いフレーズに惹かれがちですが、現実はシンプル。
どれだけ話すか、そしてアウトプットし続けるか。
結局のところ、「話す練習をし続けるだけで英語ペラペラになる」なんです!
その「とにかく話す練習をする」環境を作るのに、ネイティブキャンプは最適。
\\今すぐネイティブキャンプの詳細を見てみる//
ただし以下のような方々にはDMM英会話が向いているでしょう。
- ネイティブ講師へこだわりがない
- ネイティブ講師なし希望で回数が受けられない
- 予約して計画的に学習を進めたい
「ネイティブ講師なし希望 & 毎日レッスン50分以下で満足」という方はDMM英会話の方がお得ですよ!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
「自分がどれくらいの頻度で受けられそうか」「ネイティブ講師がいいのか」この2点に着目すれば時間もお金も無駄にならずに英会話を学習することができます。
ぜひ本記事を参考にして、あなたにぴったりのオンライン英会話サービスを見つけてください!
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!