
英語が話せるようになりたくて、オンライン英会話を探してたんだけど…
DMM英会話って初心者でも大丈夫なのかな?



私も完全に初心者だからレッスンについていけるのか不安…
そんな方々の疑問に、実際にDMM英会話を試した私が本音でお答えします!
この記事を読み終える頃には、DMM英会話のメリットやデメリット、そして「自分に合うかどうか」がしっかりわかるようになるでしょう。



ではさっそく見ていきましょう!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします


- 上智大学外国語学部卒 / TOEIC810点
- ほぼ独学で英語を習得
- オーストラリア人の夫と国際結婚
- 英語が大好きで、今もコツコツ勉強しています
- 心と習慣を整えながら、
英語を楽しく続けるヒントを発信中 - プロフィールページ はこちら
DMM英会話は初心者向けか?の結論


結論からお伝えすると、英会話初心者にこそおすすめできるオンライン英会話です!
その理由は、初心者でも安心してスタートできる仕組みが整っているからです。
たとえば…
- 初心者向け教材が豊富(あいさつや自己紹介など、基礎から学べる)
- 日本人講師が在籍で、わからないことを質問しやすい
- 教材に日本語訳がついているのでスムーズに理解できる
- 毎日25分だから、短時間で無理なく続けられる
- 教材に沿って、レッスンが体系的に進むから安心



私は中級レベルで体験レッスンを受けたのですが、他社の中級レベルのレッスンよりも圧倒的に難易度が優しめで安心感がありました!
「教材に沿って、レッスンが体系的に進むから安心」というのは見当たり前のように思えますが、実はそうじゃないんです!(笑)
オンライン英会話サービスによっては、教材を選んでいたとしてもその時の話の流れでフリートーク中心になることも多々。
フリートークとは簡単に言えば「雑談」みたいな感じ。
英語力に加えてコミュニケーション能力も求められるので初心者は最初のうちは戸惑いやすい場面の一つなんです。
DMM英会話はその点、しっかりレッスンの流れがあるので、初心者には安心の進め方だと思いました!
DMM英会話の基本情報


まず公式サイトの情報より、DMM英会話の基本情報を整理します。
DMM英会話のスペック・特徴
ここではDMM英会話のスペック・特徴をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | スタンダードプラン(ネイティブ講師対象外): 月額4,880円(税込)〜 プラスネイティブプラン(ネイティブ講師を含む): 月額12,980円(税込)〜 |
レッスン形式 | オンライン英会話 |
レッスン時間 | 1回25分 |
講師の国籍 | 世界120カ国以上 日本、フィリピン 、アメリカ、イギリスなど |
レッスン予約 | 24時間いつでも予約可能 レッスンの15分前までに必須 |
キャンセルポリシー | レッスン開始の30分前まで |
無料体験 | 72時間無料体験レッスン受け放題 (※ネイティブ講師対象外) |
対象レベル | 超初心者〜 |
教材 | 計12,000以上 ビジネス・旅行・試験対策など |
DMM英会話の主な特徴は次の通りです。
- 多国籍講師:
多様な国籍の講師から学べる。英語に慣れるにはうってつけ! - リーズナブルな料金設定:
スタンダードプランは月額4,880円(税込)から利用可能で、リーズナブル。 - 豊富な教材:
レベル別に教材が整っており、基礎から応用まで幅広く対応可能。 - 柔軟なスケジュール:
レッスン予約はいつでも可能で、キャンセルもレッスン30分前までOKだから忙しくても続けやすい。 - 初心者にも優しい:
日本語対応の教材やサポートがあるので、初心者でも安心して始められる。
DMM英会話の累計会員数は100万人以上。
リーズナブルな価格設定で、多くのユーザーに支持されています。



今なら無料で72時間体験レッスン受け放題なので、
ぜひ試してみてください!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします


DMM英会話の料金プランと選び方
DMM英会話の料金プランは2種類あります!
- スタンダードプラン: 日本人を含む124カ国の講師から学べる ※ネイティブ講師対象外
- プラスネイティブプラン: ネイティブ・日本人講師を含む134カ国の講師から学べる
それぞれの料金は次のとおり。
頻度 (1回=25分) | DMM英会話※ネイティブ講師対象外 | スタンダードプラン (税込) /月◎ネイティブ含め全ての講師対象 | プラスネイティブプラン (税込) /月
月8回 | ¥4,880 (初月¥1,220) | ¥12,980 (初月¥3,245) |
毎日1回 | ¥6,980 (初月 ¥1,745) | ¥22,980 (初月¥5,720) |
毎日2回 | ¥11,980 (初月 ¥2,995) | ¥44,980 (初月 ¥11,245) |
毎日4回 | ¥19,980 (初月¥4,995) | ¥72,980 (初月¥18,245) |
(こちらをクリックしてDMM英会話の最新価格を見る)



特にネイティブ英語にこだわりがない場合は、
スタンダードプランが圧倒的にコスパがよくておすすめ!
DMM英会話を使ってわかったメリット5つ


私がオンライン英会話でDMM英会話を使用して実感したメリットは次の5つです!
メリット1:リーズナブルな料金で学べる
DMM英会話は、質の高いレッスンをリーズナブルな価格で受けられるのが魅力。
他社と比較しても、非ネイティブ講師のプランが非常にお手頃で、長期的に続けやすい価格設定になっています。
約30分のマンツーマンレッスンを週2回受ける場合
サービス名 | 講師 | 月額料金(税込) |
DMM英会話 | ネイティブ | ¥12,980 |
ノンネイティブ | ¥4,880 | |
ネイティブキャンプ | ネイティブ(回数無制限受け放題) | ¥17,280 |
ノンネイティブ | ¥5,450 | |
Cambly | ネイティブ | ¥12,790 |
スタンダードプラン(ネイティブ対象外)なら、1日1レッスンでも月額6,980円(税込)とコスパ抜群。


他社では1回あたりの単価が高くなりがちですが、DMM英会話なら毎日話しても負担が少ないです。



英語学習は継続が重要なので、
コストを抑えながら続けたい人にDMM英会話は最適!
メリット2:国際交流が広がる
DMM英会話なら、多国籍な講師と話すことで国際感覚が養えます。
英語はネイティブだけでなく、世界中で使われているため、さまざまなアクセントや表現に慣れることが大切です。
DMM英会話には、フィリピンやセルビア、南アフリカなど、幅広い国の講師が在籍。
異なる文化背景を持つ人々と話すことで、英語だけでなく異文化理解も深まります。



単なる英語学習ではなく、世界とつながる体験をしたい人にぴったり!
メリット3:英語をマスターした日本人から直接コツを学べる
DMM英会話には日本人講師が多数在籍。
初心者でも安心して英会話を続けられ、自信をつけられます。
海外経験豊富な日本人講師がいるから、英語学習の悩みや疑問を日本語でしっかり解決できるのが嬉しいポイント。
自分がつまずきやすいポイントを的確に指摘してもらえるので、効率的に英語力を伸ばせます。



同じ日本人からTOEICの点数の伸ばし方や、
ビジネス英語のコツを直接聞けるのはありがたいですね!
英語を話すことに自信がない人でも、少しずつ慣れていける環境が整っています◎
メリット4:豊富な教材でレベルに合わせた学習
初心者から上級者まで、自分に合った教材で効率よく学習できます。
DMM英会話では、ビジネス英語や日常会話、試験対策など、幅広いニーズに対応した教材が計12,000以上用意されています。
教材の一部です。
【DMM英会話公式 レッスン教材】にアクセスすると無料で教材をチェックできます。


英検やTOEIC対策用の教材もあり、資格取得を目指す人にも便利
ほとんどのレッスンの教材には日本語訳をオン・オフできる機能があるから、自分のレベルに合わせて学習可能できます。



目的やレベルに応じた学習ができるから、
無駄なく効率よく英語を習得できるのが嬉しいですよね。
メリット5:キャンセルポリシーが柔軟
DMM英会話は、レッスン開始の30分前までキャンセル可能!忙しい人でも安心して利用できます。
他社のオンライン英会話では、12時間前や1時間前までにキャンセルが必要な場合も…。
急な予定変更に対応しにくいケースがあります。
例えば、仕事の都合で急に予定が変わったり、体調がすぐれないときでも、DMM英会話なら直前でも気軽にキャンセルができるので無駄なく続けられます。



柔軟なキャンセルポリシーがあるからスケジュール管理がしやすく、
継続しやすいのがDMM英会話の大きなメリット!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします
DMM英会話を使ってわかったデメリット3つ


私がDMM英会話を使って、「う〜ん…ちょっとな」と感じたデメリットも正直にお伝えしていきますね。
デメリット1:体験レッスン時にネイティブ講師を選べない
体験レッスン時にネイティブ講師が選べないのは少し残念だなぁ、と思いました。
無料体験レッスン期間の受け放題にネイティブ講師は対象ではありませんが、プロフィールはみることができます。
ネイティブ講師の質を知りたい方は、自己紹介動画や生徒からの評価をチェックしてみるのがオススメです。
デメリット2:文字起こし機能のインストールが必要
DMM英会話のレッスンを復習するためには、文字起こし機能のインストールが必要です。
「Google Chrome」を使えばたったの4ステップで文字起こし機能をインストールできます。
ところが性能は正直イマイチだと感じたのが本音…。
聞き取れなかった部分の復習にはもう少し高性能な文字起こしが欲しいな、と感じました。
インストールの手順は次の通りです
- Google Chromeブラウザを開く
- DMM英会話にログイン
- Chromeの右上にある「縦に並んだ3つの点」をクリックし、「設定」を開く
- 「ユーザー補助機能」→「自動字幕起こし」をオンにして完了
自分で設定する必要がありますが、一度設定すれば、ずっと使える機能です。
デメリット3:即時レッスン参加ができず、予約が必要
DMM英会話では、少なくとも15分前までにレッスン予約が必要で、即時レッスンに参加できません。
Camblyやネイティブキャンプのように「今すぐレッスン」ができるサービスと比べると、急に時間ができたときに受講しにくい点があります。
実際に、講師を選んでいる間に希望の時間が埋まってしまったことがある人もいるでしょう。
ただ、計画的に学習する習慣がつきやすいというメリットも!
計画的に学習するのが苦手な方や、スケジュールを事前に決めて学習を進めたい人には向いています。



計画的に学ぶことで継続しやすくなりますよ!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします
DMM英会話ユーザーの口コミ・評判を集めて見た


DMM英会話を使っているユーザーの口コミ・評判を、X(旧Twitter)で調査してみました。
DMM英会話ユーザーの良い口コミ
私が英語初心者の頃「DMM英会話」を約2年間使った理由は、教材のクオリティの高さ。特にデイリーニュースが神。留学前から瞬発的に英語を考えて口に出す力がついてたから、今英語環境でガンガン働けてる。何から勉強すればいいかわからない人は2回レッスン無料の下の限定リンクから試してみて!でも、
— Ayumi🇨🇦 (@ayumii_english) March 11, 2023
何もやる気が起きないのでdmm英会話のタダレッスン受けてみたら、当然初心者に合わせてわかる単語で話してくれて、指示通りやったらちゃんと褒めてくれてこれは……誰でも続くな……と思った 上達するかはわからない
— 洛鄭 (@omunibus_moment) June 16, 2025
DMM英会話日本人講師コース、初心者には最高!特に海外で10年以上仕事してた人を選ぶと、ビジネス英会話っぽいところもしっかり学べる。
— えいなな (@nana_ei214) August 13, 2023
- 効果を実感している
- 講師の質がいい
- 異文化交流が楽しい
- 自分のレベルに合わせて学べる
- 日本人からのアドバイスが受けられる
などの口コミが見られました。



長い間継続して目標達成した、という口コミが多くみられました。
「フィリピン講師との異文化交流が楽しい」という声も多かったです。
DMM英会話ユーザーの悪い口コミ
- 電波が悪い
- 講師からの訂正やミスの指摘が少なめ
- ネイティブ講師が少ない
このような口コミも見受けられました。
「講師からもっと厳しく指導してほしい」とやや不満を持っているユーザーの多くは、英語をブラッシュアップしたいと感じている中級者以上ではないかと感じました。
フィリピンとアフリカの国からレッスン提供している講師は「電波が悪い」という口コミがちらほら…
通信環境が不安な方は前もってプロフィールを確認し、他の国の講師を受けてみるのも一つの方法ですよ!



私もフィリピンの先生の授業を受けましたが、
通信環境は全く問題ありませんでした!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします
DMM英会話をオススメする人・オススメしない人


私が実際にDMM英会話を使った経験と、他ユーザーの口コミを総評すると、DMM英会話をオススメする人・オススメしない人は次の通りです。
オススメする人 | オススメしない人 |
---|---|
英会話初心者 ネイティブ講師にこだわりがない 費用を抑えて学びたい 国際交流に興味がある 基礎からしっかり復習したい 急な予定変更が多い | ネイティブ講師に強くこだわる グループレッスンを希望する 予約なしで即時レッスンを受講したい |
DMM英会話は、国際交流しながら超初心者から上級者までしっかり学べるオンライン英会話です。
12,000以上の豊富な教材を揃えていながら、とても安価で始めやすいのが最大のメリット!



コストを抑えつつ、しっかり基礎から学びたい初心者に
DMM英会話は絶対オススメです!
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします
他オンライン英会話と比較(DMM英会話 / Cambly / ネイティブキャンプ)


以下は、DMM英会話、Cambly、ネイティブキャンプの比較表です。
項目 | DMM英会話 | Cambly | ネイティブキャンプ |
レッスン 提供時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 |
講師の国籍 | 120か国以上の講師 (日本人も含む) | 全員英語ネイティブ | 135か国以上の講師 (日本人も含む) |
レッスン形式 | マンツーマン | マンツーマン グループ | マンツーマン |
予約の柔軟性 | 予約制 | 予約なしで即時レッスン可能 | 予約なしで即時レッスン可能 |
教材の充実度 | 15,000以上のオリジナル教材 | オリジナル教材 100個以上 | 23,000以上の教材、 カランメソッド対応 |
日本語の サポート | あり | なし ※カスタマーサポートは日本語対応あり | あり |
無料体験 | あり 無料体験期間の72時間、 スタンダードプランのレッスンを受講し放題 (※ネイティブ講師対象外) | なし 体験レッスン 30分間100円 | あり 7日間の無料トライアル 回数無制限 |
特記事項 | デイリーニュースなどの最新教材あり | レッスン動画の録画・文字起こし機能あり | レッスン回数無制限、カランメソッド対応 |
料金の一例 約30分のレッスンを週2回受ける場合 | スタンダード (非ネイティブ): ¥4,880/月 プラスネイティブプラン(ネイティブ) : ¥12,980/月 | マンツーマン: ¥12,790/月 グループ: ¥5,190/月〜 | ライトプラン ¥5,450/月 ※日本人講師&ネイティブ講師の受講は対象外 ネイティブ希望なら 受け放題プランへ ¥17,280/月 |
最新の料金表 | 最新価格を見る | 最新価格を見る | 最新価格を見る |
DMM英会話は他の2つのサービス(Camblyとネイティブキャンプ)と同等の機能を備えながら、よりリーズナブルな価格で受講できる点が魅力的ですね!
- 「将来、海外で仕事をしたい・暮らしたい」
「英語力を維持したい」人は、
【Cambly(キャンブリー)】で本格的な英会話を体験してさらなるレベルアップを目指すと - 「とにかくネイティブ とたくさん英語を話したい」人は、
ネイティブキャンプ の受け放題プランでたくさん場数を踏むのがカリキュラム&料金共に良い◎



DMM英会話は、時間や予算に限りがあり、コスパよく学びたい方には絶対オススメです!
スタンダードプランでお手頃な価格でレッスンを受けられるため、コストを抑えつつ学習を続けやすい◎
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします
DMM英会話の会員登録手順
(無料体験レッスン・プラン申し込みまで徹底解説)


ここではDMM英会話の申し込み手順をご紹介します。



基本的に1ヶ月単位で契約更新されるよ。
不安な方は、長期プラン以外だと安心だね。
DMM会員がまだの方は「無料会員登録」、すでにDMM会員の方は「ログイン」をクリックします。


メールアドレスとパスワードを入力するか、または以下のアカウントと紐づけするか選択。
Google LINE X(Twitter) Facebook Amazon
登録方法により次の画面の表示は変わりますが、流れに沿ってログインすればOKです。


アカウント作成・ログインが終わると、以下のような「プラン・お支払い方法」というページに移ります。
①まず、いずれかのプランを選択
(ここで選ぶプランは無料体験後に自動契約されるものですが、無料体験期間内に解約すれば自動課金されることはありません。)
②「お支払い方法」でクレジットカードを選択


※以前は会員登録した時点で2回分の無料体験レッスンのチケットが付与されましたが、72時間受け放題になってからはいずれかのプランを選択する必要があります。
画面下までスクロールし、注意項目を確認。
「以上について確認しました」という項目にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。


カード情報を入れて、「登録する」をクリックしたら完了!


無料体験レッスンのあとプラン申し込みしない場合はこちら【DMM英会話の解約手順】
有料プランのために特別な手続きはいりません。
プラン無料体験レッスンの手続きの際に選んだ有料プランが自動で開始されます。


DMM英会話の解約手順
まずDMM英会話には「休会」と「退会」があります。
「休会」と「退会」の違いは以下の通りです。
- 休会:
一時的に利用をストップする手続き。
料金の請求は止まるが、アカウントや学習履歴はそのまま。再開すれば、以前の状態で続けられる。 - 退会:
完全にサービスをやめる手続き。
アカウントや学習履歴は削除され、再利用するには新規登録が必要。未使用のレッスンチケットやポイントも失効するので注意。



DMM英会話の無料体験期間中にキャンセルし、
利用料金の発生を防ぎたい方は「休会」をればOKです。
ここでは次の3パターン別に手順をステップ・バイ・ステップで説明していきます。
無料体験期間中にキャンセルしたい場合
- 「登録情報変更」にアクセス(マイページメニューの左側にある青い欄から選択)
- ページ下までスクロールしたら「休会する」をクリック
- 表示内容を確認した上で「手続きを進める」をクリック
- 引き止めメッセージを無視して、「休会する」をクリック
- 休会完了画面が表示される
- 登録のメールアドレス宛に【DMM英会話】サービス 休会手続き完了のお知らせという件名のメールが届いるか確認する
- メールが届いてたら手続き完了
有料プラン契約中、利用を止めたい場合
- 「登録情報変更」にアクセス(マイページメニューの左側にある青い欄から選択)
- ページ下までスクロールしたら「休会する」をクリック
- リマインドメールの設定を希望する場合は入力する(任意)
- ↑の画面下部にある「休会する」をクリック
- 休会完了画面が表示される
- 登録のメールアドレス宛に【DMM英会話】サービス 休会手続き完了のお知らせという件名のメールが届いるか確認する
- メールが届いてたら手続き完了
完全に退会したい・アカウントを消したい場合
- まず「休会手続き」を完了させる
- DMM英会話のトップページへログイン
- 画面右上の人型アイコンから「DMMアカウント情報」をクリック
- 「DMMアカウント情報」ページの右側にある「ログイン情報」を選択
- 画面下部の「DMMアカウントを削除」ボタンをクリック
- 表示される注意事項に目を通した上で一番下までスクロールする。
「会員特典・保有ポイント・注意事項を確認しました」のチェックボックスを埋め、「アカウント削除を進める」をクリック - もう一度画面下まで行き、「サービス情報を確認しました」にチェックし再び「アカウント削除を進める」をクリック
- パスワードを入力し、再び「アカウント削除を進める」をクリック
- 「DMMアカウント削除」の画面が表示されたら完了
【FAQ】DMM英会話に関するよくある質問と回答


質問1:非ネイティブ講師とネイティブ講師、どちらを選ぶべきですか?
非ネイティブ講師は料金が安く、学習の負担を軽減したい方に向いています。ネイティブ講師は自然な英語のニュアンスを学びたい方にオススメですが、料金は高めになります。自分の学習目的に応じて選択すると良いでしょう。
質問2:フィリピンの講師(スタンダードプランの講師)の質はどうですか?
特にフィリピンの講師は発音が明確で、フレンドリーな対応が特徴だと感じました。
スタンダードプランの講師の質は良いうえに料金がリーズナブルなので、英会話を始めたばかりの方にオススメです。
質問3:学習した内容を振り返ることはできますか?
レッスン後、履歴が確認できる機能があり、自分の進捗を振り返ることができます。また、過去のレッスン音声を聞いて復習することも可能です。
質問4:なぜDMM英会話は安いのですか?
まず考えられる理由は、コストを抑えるために教室を持たず、レッスンはすべてオンラインであることです。また、フィリピンをはじめとした非ネイティブの講師を積極的に採用して人件費を削減していると考えられます。
質問5:英語上級者でも大丈夫しょうか?
はい、DMM英会話は英語上級者でも十分に学べる環境が整っています。豊富な教材の中にはビジネス英語や、ディスカッション向けの教材、ニュース記事を使った高度な内容のレッスンもあります。
ただし、ハイレベルな英会話を希望するのであれば、プラスネイティブプランでネイティブ講師から教わるのが良いのではないかと感じました。
まとめ:DMM英会話は、リーズナブルな価格で質の良い講師と基礎から学べるオンライン英会話


この記事では、マンツーマンのオンライン英会話サービス「DMM英会話」をレビューしました。
最後にもう一度、DMM英会話をオススメする人・オススメしない人を提案します。
オススメする人 | オススメしない人 |
---|---|
英会話初心者 ネイティブ講師にこだわりがない 費用を抑えて学びたい 国際交流を意識している 基礎からしっかり復習したい 急な予定変更が多い | ネイティブ講師に強くこだわる グループレッスンを希望する 予約なしで即時レッスンを受講したい |
DMM英会話は、世界中の講師とマンツーマンで英会話を学習できるオンライン英会話サービス。
豊富なオリジナル教材で超初級から上級まで対応していながら、価格がリーズナブルなのが最大のメリット!
DMM英会話は、時間や予算に限りがあり、コスパよく学びたい初心者には絶対オススメです!
スタンダードプランでお手頃な価格でレッスンを受けられるため、コストを抑えつつ学習を続けやすい◎



今なら無料で72時間レッスン受け放題なので、
気になる方は下記リンクから公式サイトを確認してください。
\今すぐ無料体験レッスンを受ける/
※DMM英会話公式サイトにアクセスします